
こんにちは、丸久の家創りスタッフの住宅アドバイザーの井手です。
「家づくりのお役立ち情報」を動画でお届けする第4回目です。
第4回「ライフステージへの変化に対応した家づくりをしよう」です。
ライフステージへの変化に対応した住宅とは、 住まわれる方が、10年後・20年後・30年後、そして50年後経って大きなリフォーム・改修工事をしなくても満足な暮らしを送れる住宅のことです。大きなリフォーム・改修の必要な住宅は、大きな費用が必要になりますので、家を建てる時に考慮しなければなりません。
ライフステージへの変化に対応した家のメリットは4つあります。
4つのメリットを動画でご紹介致します(^^)/
※第4回「ライフステージへの変化に対応した家づくりをしよう」(←クリック)
丸久の家創り 住宅アドバイザーの井手でした。↓に私のプロフィール動画を付けてあります。良かったら視聴下さい。